スキルアップを成功させるためのステップ
スキルアップを理由に転職を考える看護師もいらっしゃるかと思います。
ある程度経験を積んできて一通りのことを習得したうえで、もっとスキルを磨きたいと行動することはとても素晴らしいことです。
特定のスキルをアップさせたいのか、それとも全体的な看護スキルをアップさせたいのかで、相応しい転職先は異なってきます。
もし採血や点滴、検査の手技レベルを上げたいのであれば民間総合病院、特定分野のスキルアップを目指しているのであれば、大学病院などの高度医療を行う病院への転職がおすすめです。
大学病院への転職は難しいのではないかと思われがちですが、中途採用の看護師の募集は意外と見つかるものです。
一般の総合病院も欠員が出ると募集が出ますが、大学病院もそれと同じような考え方で良いでしょう。
新卒看護師が入職して研修を行う際に、中途採用者に一緒に研修を受けてもらおうと考える病院が多いため、時期としては4月入職者の募集が狙い目です。
大学病院などの求人が出ると知らせてくれるような看護師求人サイトもあるので、ぜひ活用しましょう。
そして、スキルアップのために転職する場合、現在の職場を辞める際になぜ辞めるのかをきちんと伝えること、そして次の職場の面接で必ず聞かれるであろう転職理由を明確に説明できるようにしておくことが大切です。
将来どんなスキルやキャリアが欲しいのかを自分の看護観と合わせて伝えると、相手もすぐに納得してくれます。